自分用

ゲーム映画その他自分用記録 個人の感想

シャーロック・ホームズ 悪魔の娘 第2章/緑の研究

けがなくてよかったね

f:id:kanikamaeat:20180527222922j:image

2章のプレイ時間は2時間半〜3時間くらい?

序盤の展開は面白かったけれども、後半怒涛の即死ミニゲームQTEでどっと疲れた……。

PS4版のトロフィー取得率、2章以降いきなり下がっていて(1章クリア実績が40%,2章が25%)気になっていたんだけど、フリープレイで提供されるとこのくらい差が出るものなのかな。

推理のパターンも少し増えて、序盤で結論を出せる(それが真相とは限らない)のも面白かった。でもそこで結論出したらセーブ上書きされるから他の展開を追うためには事件発生からやらなきゃいけないんだよな…と思うとちょっとね……。

以下ネタバレを含む雑感

f:id:kanikamaeat:20180527224110j:image

考古学クラブが主催しているローンボウルズの大会で優勝したホームズが、翌日の授賞式に出席しようとしたら殺人事件が起きている…。スコットランドヤードも出てくる。

このローンボウルズ、決勝戦ミニゲーム(スキップ可能)をスキップせずにクリアするとトロフィーが貰えるのだけれど、テンポが悪いので私は20分ほどかかった。失敗したらやり直しの緊張感の最終ラウンド、凄かった。

ざっくりまとめればマヤ文明の呪い云々を利用した遺跡発掘特有の内ゲバによる殺人事件。

終盤なぜか……クラブハウス内の地球儀の中に隠されたミニチュアのピラミッドの中を探検して事件の発端となる内ゲバ発生当時の様子を確認する事になるんだけど(??????)急にファンタジーになってしまってすごくびっくりした。そしてテンポよく何度もホームズが死ぬ。

なんの説明もなしにミニゲームが始まり、とりあえず動かすとホームズが死ぬ。私はスマートに事件を解決するホームズが見たいのに……。毒ガスで死に落下して死に大岩に潰されて死ぬのが辛すぎて躊躇なくミニゲームをスキップしまくった。

結末はなんとなく納得なのだけど、一章と同じでやっぱり少し説明が足りないように感じた。私はそこまで熱心にシャーロックホームズを読んでいるわけではないので、原作ファンからしたらこのくらい説明がないのがちょうどいいのかもしれないのだけど……。

この時犯人はこういう風にしてたんだろうな、というトリックを推理しても明確な答え合せがないというか……。行間を埋めることは楽しい。

自分が100パーセント悪いのだけど、変装をして捜査していたのを、中盤以降戻し忘れていて、最終結論までほぼほぼスキンヘッドのホームズでプレイしたのでそれもそれでそこそこしょっぱい思いをした。

f:id:kanikamaeat:20180527230132j:image

ロード画面(馬車の中、証拠の確認などをすることができる)はやる事があるから気にならないけど、やっぱり多少長いかもしれない。

今後も今回みたいにホームズが即死しまくるならちょっとスキップ多用しちゃうかもなぁ……